夕映え

Aeonium Kiwi

キウイ

夕映えが美しい季節になった
ただ 黄金色に輝いた 超美しい夕映えをあまり見かけなくなった気がする
その美しさを引き出すには それなりの環境が必要かも
今の時期 間延びさせずに 緩やかに成長させる状況
寒すぎても 暑すぎてもだめ 夕映え陽気のコツをつかむのは以外と難しい

夕映えは日本の出版物では A. decorum デコラム? デコルム?として紹介されてる
検索してみると 実際は A. haworhii ハオルチー?の突然変異?のようだ
ICNの decorumの画像は衝撃的だ 見事な紅葉ぶりにびっくりさせられる
おじさんの所では 毎年すごい確率で 夕映えが先祖戻りしてる
特に その根が地球に触れて 生育が超旺盛になったものに多い気がする
夕映えを目覚めさせてはいけないのかも
そして 先祖戻りした夕映えを通常管理しても ICN の画像のように紅葉した事はない
つまり decorum ではなくて haworthii ってこと?

夕映えは 正式名? Kiwi キウイ
オーストラリアでは Tricolor トリカラー? トリコロール? と呼ばれてるそうな
一方ヨーロッパでは Kiwionium キウイオニウム? という事らしい
キウイって あのキウイって事?
どう考えても 夕映えとキウイが結びつかない Tricolor なら納得できるけど
果物のキウイも花は白だし 果実はエメラルドグリーン
今でこそ 果肉が黄色系や赤系があることはあるけど まだまだそれって少数派?
いつものごとく 気にしてるとそのうち判るかも

ところで果物のキウイ じつはおじさん キウイが日本に紹介され始めた頃
いち早く導入し栽培して 一儲け?したんです
欲をだして 栽培面積を増やしたところ キウイかいよう病なる病気に侵され全滅
当時 キウイの木 一本一本に農薬を点滴注射 
全く効果なく 栽培を断念 今ではいい農薬あるのかな?
施設代は全く回収できず 最初の儲けはパー!
昔から おじさん 金と女には全く縁がない(泣
まっ どうでもいい話ですが とにかく 夕映えの画像です



s-Kiwi.jpg



紅葉多肉 その一

上 月錦 下左 スプルース オリバー 下右 リップスティック



s-紅葉多肉1.jpg



紅葉多肉 その二

上左 黄金花月 上右 黄金姫花月 下 姫黄金花月



s-紅葉多肉2.jpg



紅葉多肉 その三

唐印



s-唐印1.jpg



s-唐印2.jpg



おしまい







この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。