ラモシシマ

Aloe ramosissima

ラモシシマ

特別気を使わなくても それなりに そして 姿も乱れない
年数が経てばますます味がでる
実生20年? 30年? 忘れてしまう位昔の実生
そのラモシシマ 検索すると その昔の自生地では
花芽は食用に アスパラガスのような味だとか
また 若い男達は その茎から矢筒を作り 愛する女へ 愛の証として与えたそうな
色々な事を想像しつつ この古いやつをながめるのも 悪くない

ラモシシマは挿木が可能という話 以前からよく聞いた
実際 試した事はない ただ春の移植のとき
折れた枝が 自然に発根してるのを発見 それに気をよくして 挿木試験
今だ なんの変化なし もちろん 発根剤も使用
挿木の時期 カットする部位 用土 発根までの期間等 
すべての要因がうまく重ならなければ うまくいかないのかも
盆栽チックに育った ラモシシマの姿です



s-ラモシシマ3.jpg



s-ラモシシマ6.jpg



s-ラモシシマ4.jpg



s-ラモシシマ5.jpg



Didierea trollii

トローリー

以前 トローリーの挿木が 屋外放置で一年後に発根って記事 書きました
しかし 今年の結果は以外 なんと数週間で発根 しかもハウス内で
経験とは何なんだって感じ もしかして ラモシシマにも同じ事が?
経験なんて ある意味あてにならない?
数週間で発根した トローリーのアップです



s-トローリー2.jpg



E. Domingo

ドミンゴ

ブログ用に?得意の肥培管理
以外にも生育するほど 美しくなる 片親のカンテと違って 暴れない
4寸や5寸ではその美しさ十分に発揮できない? 尺鉢仕様のドミンゴです



s-Domingo.jpg



E. guerrerensis

ゲレレンシス

その色合いが ちょっぴり印象的なエケの原種



s-guerrerensis.jpg



ブルーライトhyb.


いくつかのブルーライトhyb.を作ったけど 
今回は限りなく本家に近い気がするやつ
疲れが見える おそらく あれ のブルーライトとの比較も



s-ブルーライトhyb.2.jpg



s-ブルーライトhyb.3.jpg



最後はホームセンターで購入した花キリンの今の姿



s-花キリン5.jpg



おまけ

おじさん失速!

加齢によるモチベーションの低下 自身のブログへの飽き
そして 長期にわたるパソコンの不調等が重なって おじさん失速です
ブログを続けてた時は 昼休みはいつもハウスの中でネタ探し
これからは アップしたくなったらアップするスタンスで のつもりです

ところで 今おじさんにとって一番の関心事は 
女でも多肉でも チャーハンでもなくて 実は イノシシなんです
それもイノシシ女?
イノシシがとうとうハウスに侵入です
ハウスに侵入して リトープスを踏みつけるんです 
移植した育苗箱までひっくり返すしだい おじさんの怒りも頂点に
そこに エサらしきものは見当らないので 超不思議
考えられる理由として
親の敵 もしかしておじさんが捕獲した親のこども? おじさんへのリベンジ
もしくは そのイノシシ もしかして多肉好き?
十二の巻類もいたずらします
これからも おじさんとイノシシの戦い 終わりそうもありません

さつまいもでおびき寄せて 捕獲したイノシシ女(男? の画像です



s-イノシシ女.jpg



おしまい













 

 



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。