グリーン エメラルド?

E. Green Enigma ?

グリーン エニグマ

流通名 グリーン エメラルド

なんだかよく判らない本種 検索していると グリーン エニグマ にたどり着く
しめて作ると 一人前の顔になる しかし ちょっと油断すると あっというまに本来の顔に
繁殖は超簡単 葉挿しでも 芯止めでも 花柄の小さな葉からも 雑草もどきのスピードで殖える
半日陰で肥培すると 秒速?で 30cmの高さまで茎が立つ
短期間に多肉でスペースを埋めたい時は超便利
ガーデニングに使ったらどんな姿になるのかな もしかしたら面白いかも
エニグマを検索すると 謎とか 不可解なもの とかの意味
緑っぽい訳のわからない交配種 のイメージで名付けられたのかも
それにしても グリーン エメラルドから グリーン エニグマに最初に到達した人は
すげーと思う グリーンでエニグマなエケの画像です



s-Green Enigma.jpg





E.  Vanbreen

バンブリーン

ファンクイーンで流通してる本種 
最近は正名?のバンブリーンを使用してる人が増えてる気がする
画像は 屋外栽培とハウス内栽培の比較
実は 本種の紅葉した姿を見たおじさん 屋外放置で紅葉に挑戦
しかし 時すでに遅し 結果は見事に失敗
紅葉したバンブリーンを作り出した方に聞いた所 
秋のはじめから 雨の当たらない屋外での栽培との事
おじさんの場合は年明けの2月から
寒さには相当強いと思われるので 今年は秋から屋外放置で再度紅葉に挑戦の予定
普及種でもまだまだ楽しむ術はあるって事だね
それにしても 本種も ファンクイーンからバンブリーンに最初に到達した人は
これまた すげーと思う
画像左 ハウス内栽培 右 屋外 紅葉なし(泣



s-Van Breen.jpg



チェリープリンセス

何度も登場してますが 友人作出の傑作 ベルスとラウイ様の組み合わせ
花もなく シーズンオフの気がしますが
このチェリープリンセスの過去の記事にアクセスする方がそこそこおられます
それなりに普及し注目されてるって事かな
新しくできた交配種が 多肉の世界で市民権を獲得するのはかなり大変
このチェリー いまだに 本屋さんでみかける多肉本のなかで見た事なし
やっぱまだそこまで普及してないって事?
チェリーの場合 過去に一度だけ 大手の作り屋さんで1000本単位で繁殖された
その時の苗が出回って 栽培されてる方がそこそこいるのだろうと思う
存在感のある品種なので ちょっと力を入れてみるかな
花のない今のチェリーです



s-チェリープリンセス5.jpg



肥培してちょっと膨れたチェリー 左 と 実生からの竜骨ベルス 右



s-チェリープリンセス6.jpg



C. rogersii

最後は今が見ごろの クラスラ ロゲルシー
めいっぱい紅葉して おじさんを誘惑してるみたい ロゲルシーに誘惑されてやるー!



s-rogersii.jpg



おしまい














nice!(0)  トラックバック(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。